ブログ

こんにちは、スリーバランスアカデミーです。

今回は、「整体師の手技で多い骨盤調整の罠!」
についてお伝えしていきたいと思います。

目次

整体師の手技

整体院の看板、チラシでよく見かけるものに
「姿勢調整」「骨盤調整」があると思います。
一般的な整体師の方の得意な手技です。

字のごとく、「姿勢の歪み」「骨盤の歪み」を調整するものです。
これは、姿勢が歪むことによって、
さまざまな症状が起こるから、
その調整をすることで症状の改善が
見込めるからです。

どこを基準に歪んでいるのかというと
ズバリ!「背骨」です。
専門的にいうと脊柱。
家でいうところの、大黒柱ですね。

これが、歪むことによって、
あちこちに問題が起こってきます。
なぜ問題が起こるのかというと、
背骨の中には、神経や血管が走っているからです。

ヘルニアや脊柱管狭窄症など聴いたことがありますか?
歪みによって、神経や筋肉にストレスがかかり、
症状が誘発されます。

代償動作

ところが、体に備わっている機能として、
「代償動作」があります。

聴いたことがありますか?

代償動作」とは、何か問題が起こっていたとしても、その部分を他のところが変わりに補ってくれる動作のこと。

これが、良くも悪くも働いてしまう・・・

代償動作で治まれば済むのですが、
その代償動作をしばらく続けていると、
習慣化になり、代償動作ではなく、
習慣動作になってしまうのです。

ということは、本来働いてくれているところではないので、
弱かったり、傷んだりしやすいのです。

例えば、五十肩で肩が痛くて上がらないとき、
上のものを取ろうとすると、
体が勝手に伸び上がったりしますよね?

本来、体は伸び上がらなくてもいいのですが、
上げたい一心で行うと、
無意識に体が伸び上がってしまう。

この体の働きが「代償動作」です。

例えば、猫背の方は姿勢が背中側に丸く歪んでいますよね?
猫背によって、縮められるところと、伸ばされるところがあります。

縮められるところは、「お腹側」
伸ばされるところは、「背中側」

お腹側が縮むと、胸を圧迫します。
すると、中にある臓器「肺」が圧迫され
呼吸が浅くなります。
すると、60兆個あると言われている細胞に
十分な酸素や栄養が行きわたらなくなり、
影響が出始めます。

一方、背中側は伸ばされ、
肩甲骨が前に押し出されます。
いわゆる巻き肩になります。
すると、肩甲骨周りについている筋肉が引き伸ばされ、
筋肉内の血管も圧迫を受けます。
すると、筋肉も硬くなり、血液が十分に行きわたらなくなり、影響が出始めます。

姿勢調整、骨盤調整の罠

なので、知っておいてほしいことがあります。
骨盤が歪んでいて調整するワケなので、
骨盤が歪むことによる「代償動作」がおそらく起きています。

そこを見落とさずにアプローチできているかが
大切になります。

では、どこが代償動作に働くのか?

これは、股関節、膝関節、足関節、背骨
と体の動くところ全てです。

えっ!って思いますよね。
じゃーどうしたらいいのか?

それを今からお伝えします。

それは、体の一番下の「足」です。
足は、体を支えているところ。
家でいうところの基礎に当たります。

ここをまずしっかりと整える!
整えることによって、
体が足元から整い始めます。

もう少し詳しくいうと
骨盤や姿勢の歪みは、
足元から歪みます。

現代では、くつを履く、裸足で走りまわらないなど足やあしゆびを使う頻度が残念ながら減ってきました。

そのため、足の機能が弱ってきているんです。
人はみんな立って生活していますよね。
この大いなる大地、地球の上に。
その地球には重力があります。

重力に対して立てないと倒れてします。
リンゴも落ちてしまうわけですね。(^^)

立ち続けるためには、正しく立つ必要があります。

正しい姿勢

正しい姿勢とは、
背骨にS字カーブがあり
足に3つのアーチがあって
まっすぐ立っている姿勢。

みなさんは無駄な力を入れずに立てていますか?

この姿勢が取れれば、「代償動作」は起こらず、
本来の力で、立てているはずです。
ぜひ鏡の前で自分の姿を見てみましょう。

もし、何か歪みを感じたら、
足を良く見てみましょう。

  • タコ、魚の目ができていませんか?
  • 皮膚が分厚くなっていませんか?
  • 外反拇趾、内反少趾になっていませんか?
  • 扁平足ではないですか?
  • あしゆびは開きますか?

などチェックしてみてください。
また、少し難しいですけど
ぜひ、やってもらいたいことを
お伝えしますね。

立ったまま、床から両足のゆびすべて上にあげます。
次に足の親指だけ床につけます。
次に足の小指だけ床につけます。
最後に残りの3本を床につけます。

これを5回繰り返しましょう。

これだけでも、足の運動になり、
足が地面についてしっかりと支えてくれているはずです。

それからもう一度、鏡の前に立ってみてくださいね。
まだ歪んでいますか?

まとめ

はい、いかがだったでしょうか?

今回は、「整体師の手技で多い骨盤調整の罠!」
についてお伝えしてきました。

骨盤や姿勢も必ず歪む原因がある。
ただ、わかりにくいだけです。
なぜなら、体には「代償動作」が備わっているから。
その代償動作を上手く見破り、正しい姿勢を取り戻しましょう。

■こちらの記事もおすすめです!

>>>【【大阪の整体スクール】整体師は将来性のある仕事!


整体ランキング

未来の整体師を目指す方へ
LINE@でスリーバランスの整体メソッドをプレゼント中!

「未来のプロ整体師を目指すあなたへ」ただ今大阪の整体スクール「スリーバランスアカデミー」にLINEで友達登録すると期間限定8大特典を完全無料でプレゼントいたします。

ー8つの特典内容ー

①【慢性的な腰痛・肩こり改善に効く    正しい姿勢づくりPDF資料 8枚】
②【姿勢編】PDF資料 37枚
③【ファスティング編】PDF資料 37枚
④【メンタル編】PDF資料 43枚
⑤【肩こり解消骨格ストレッチ動画】
⑥【腰痛解消ウイングストレッチ動画】
⑦【ある法則を使った体が柔らかくなる動画】
⑧【いつでもどこでもできる姿勢改善法動画】

体験セミナー&説明会参加お申込みはこちら

CTA画像

たった3分で歪みが整う施術で3ヶ月先まで予約が埋まるリピーターが絶えない整体院になれる!!

体験説明会を予約する

コメントは受け付けていません。

月別アーカイブ

【楠葉本校】
大阪府枚方市南楠葉1丁目13番5号 サウスコート102号 MAP
TEL 0120-867-358
営業時間  10:00~20:30/日祝10:00~18:00

【吹田校】
大阪府吹田市尺谷11-2
JR千里丘 徒歩15分

【枚方宮之阪校】
大阪府枚方市宮之阪1丁目22番15号 宮之阪ハイツ弐番館2階 MAP
https://kenkouroom.com/

 

スリバランスアカデミーチャンネル