ブログ

こんにちは、大阪の整体スクール

スリーバランスアカデミーです。

さて、今回は、

「整体師に向く人と向かない人の違いは」

についてです。

整体師の資格取得にご興味のある方は

ぜひ、最後までお読みくださいね。

早速ですが、

整体師に向く人は以下の4つです。

目次

整体師に向く人

①忍耐力がある:

整体師になるには、

多くの学ぶ時間と追求心が必要で、

その過程で患者と向き合うことが

多くあります。

忍耐力がある人は、

長時間座って治療を施すことができ、

患者の体調や症状の変化を

注意深く観察することができます。

多くの時間、体のことを学びはじめると

どんどん楽しく、はまっていきます。

②健康に関心がある:

整体師は、健康に関する知識や技術を

熟知している必要があります。

健康に興味を持ち、

自己管理能力が高い人は、

患者に対して適切なアドバイスや

治療を提供することができます。

新しい学びは楽しくて

自分の体にも活かすことができます。

③ コミュニケーション能力が高い:

整体師は、患者と密接に関わる仕事です。

コミュニケーション能力が高い人は、

患者のニーズを正確に把握し、

的確なアドバイスや治療を

提供することができます。

いかに、目の前の方のお困りごと

悩んでいることを

知ることができるか

ここが大事。

④熟練した手技を持っている:

整体師は、患者の体に直接触れ、

手技を用いて治療を行います。

熟練した手技を持っている人は、

患者の痛みや不快感を

軽減することができます。

経験に勝るものはなし。

整体師に向かない人

① 感受性が低い:

整体師は、患者の体調や症状を細かく観察し、

適切な治療を施す必要があります。

感受性が低い人は、

患者のニーズに敏感に対応することができず、

治療の効果が出にくい場合があります。

体の評価、見立て、施術プランなど

自分が行ったことを振り替えり

効果が出る施術法を選択していくこと

ここが醍醐味です。

自分の施術を振り返ることができない

と同じことを繰り返すだけになる。

② 衛生管理に注意を払えない:

整体師は、患者との接触が頻繁であるため、

感染症の予防に十分な注意を払う必要があります。

衛生管理に注意を払えない人は、

患者に感染症を広める可能性があるため、

整体師に向いていません。

コロナ感染症など、

特に感染拡大しない対策など

先を考えた行動、対策ができないと

アウトですね。

③ 実践的な手技が苦手:

整体師は、患者の体に手技を用いて

治療を行います。

実践的な手技が苦手な人は、

患者に適切な治療が出来ませんので、

整体師に向いていません。

目の前の困っている方に

なんとかしたい、痛みを取りたい

などすぐ実践できないと

時間だけが過ぎます。

そんなもったいないことになると

残念ですよね。

まとめ

さていかがだったでしょうか。

今回は、

「整体師に向く人と向かない人の違いは」

についてお伝えしました。

整体師に向いている人は、

目の前の方をなんとかしてあげたい

と心優しい方です。

より、確かな知識、技術が身につく

整体スクールで学んでくださいね。

CTA画像

たった3分で歪みが整う施術で3ヶ月先まで予約が埋まるリピーターが絶えない整体院になれる!!

体験説明会を予約する

コメントは受け付けていません。

月別アーカイブ

【楠葉本校】
大阪府枚方市南楠葉1丁目13番5号 サウスコート102号 MAP
TEL 0120-867-358
営業時間  10:00~20:30/日祝10:00~18:00

【吹田校】
大阪府吹田市尺谷11-2
JR千里丘 徒歩15分

【枚方宮之阪校】
大阪府枚方市宮之阪1丁目22番15号 宮之阪ハイツ弐番館2階 MAP
https://kenkouroom.com/

 

スリバランスアカデミーチャンネル